足 冷え 治療

足の冷えのメカニズム

夏でも靴下が手放せない、冬場は重ね履きをしている、という方も多いのでは。現代女性の悩みベスト3に入るのが「冷え」。冷えは普段の生活が原因で起こることがほとんどで、手足など末端の筋肉を動かすことが少ないと、熱エネルギーを起こせず冷えてしまいます。

今は冷暖房機を使えば一年を通して快適な室温を保つことができます。その結果、体を動かして熱を作り出す、というメカニズムが壊れがちに。冬でも薄着がちだったり、ダイエット目的の極端な食事制限、冷たいものを1日2回以上取る、ストレスや足に合わないパンプスなども冷えを引き起こす要因になります。

冷えはほっておくと体の代謝を低下させ、エネルギーの消費量が減ることで太る体質にも繋がってしまいますから早めに対処しましょう。

足の冷えの治療方法 

頑固な冷えの治療の一つに、整体やカイロプラクティックがあります。

これは背骨のゆがみによる血行不良が引き起こす冷えの場合に有効で、施術による矯正で全身の血行が良くなり冷えが治まります。自宅で出来る、足の冷えを解消するマッサージもおすすめです。

まずは足裏を両手で包みこむようにして揉みほぐします。次に指を一本一本伸ばすように優しく引っ張ります。足の甲全体も揉みほぐしたら、足の親指と人差し指の骨の間にある「太衝(たいしょう)」というツボの周辺を揉むように押します。

足裏で親指を曲げるとくぼむ場所にある「勇泉(ゆうせん)」というツボは内臓の働きや新陳代謝を高める効果が。太衝と同様に押すようにマッサージしましょう。デスクワークが多いのであれば、休憩時間に足首を回す、足の指を動かすだけでも血行が良くなり冷えの改善に繋がります。

漢方薬で体質を改善する治療方法もありますから、長年患っている人は専門医に相談するものもいいかもしれません。

スポンサードリンク

看護士の仕事内容は?